3.27-30 |
日本化学会第89春季年会(日本大学), 日本物理学会第64回年次大会(立教大学)にて、研究結果を発表をしました。 |
3.26 |
平成20年度東京工業大学学部学位記授与式および大学院学位記授与式が行われました。
卒業生の皆さん、おめでとうございます!

|
3.23 |
H20年度の打ち上げを行いました!
|
3.5 |
化学科4年生の卒業研究発表が百年記念館で行われました。4年生の皆さん、お疲れ様でした。
木住野貴也
「N2 の電子エネルギー損失スペクトル測定によるトロイダル型電子スペクトロメーターの評価」
熊谷嘉晃
「電子状態の対称性分離のための準安定水素原子検出器の開発」
平野佑一朗
「超低エネルギー電子衝突実験における全断面積測定手法の確立」 |
2.24-3.9 |
つくば市の高エネルギー加速器研究機構の放射光施設にて実験を行いました。 |
'09.2.10 |
修士論文発表会が行われました。@ 本館第二会議室
お疲れ様でした。
谷内 一史
「メタン二電子励起状態に由来する光子放出・電子散乱断面積の測定」 |

|
12.26 |
研究室の忘年会を行いました。@龍飛 |
11.10-12.10 |
つくば市の高エネルギー加速器研究機構の放射光施設にて実験を行いました。 |
10.10-13 |
原子衝突若手の会・秋の学校@京都に参加しました。
|
9.24-27 |
第2回分子科学討論会にて、研究結果を発表しました。 |
6.14 |
研究室対抗、化学科ソフトボール大会が行われました! |
6.10-30 |
つくば市の高エネルギー加速器研究機構の放射光施設にて実験を行いました。
|
4.11 |
今年度の新入生歓迎会を行いました。@龍飛

|
4.7 |
?? 年振りに、研究室の大掃除を行いました。 |

大岡山キャンパスにて ('08.4.2撮影)
|
4.1 |
河内・北島研究室, 新年度スタート
メンバー
Staff 河内宣之, 北島昌史, 小田切丈, 野本京子
D1 石川理沙, 黒川学, 田辺健彦
M2 土屋幸夫, 隼木理志, 谷内一史
M1 大野成人,佐藤祥, 豊島海士, 土田明代, 中野元善
B4 木住野貴也, 熊谷嘉晃, 平野佑一朗
今年も仲良く元気に研究室生活を過ごしましょう。 |
3.31 - 4.1 |
第15回原子衝突セミナーに参加しました。@東京理科大学 |